なんかの記録帳

ゲームばっかしてる

今年こそは手帳を諦めたくない人間の闘い

手帳を続けられない、それは手帳を書く習慣がない人間の悩みのひとつでもある…

学生の頃は予定管理にほぼ日デイリーを使っていたんですが、日によってメモの量が変わってしまうことがかなり多く、

「1日1ページだと入りきらない情報量がある…」

って日が出てきてあーーもう無理ーーーー!!!と言いながら手帳をポイーって投げちゃったの時期がありまして。

そんな時に当時のクラスメイトから勧められた手帳がJSダイアリー。

※この記事にはアフィリエイトはついてないのでクリックしてもお金は入ってきません

www.wakibungu.com

カッパープレートはいいぞ カッパープレートのフォントはいいぞ 最高だ

パカーって180度開いて書けるのが最高だし、クリーム色の紙なので目に優しい。たすかる。紙も書きやすくてほんとうにいい商品。

当時はESダイアリーって名前だったんですけど、生産終了やらそれが引き継がれたりやらなんやらありまして、今はJSダイアリーという名前で当時の使いやすさそのままにまだ生きています。ありがてえ…

これを就職してからもずっと使っていましたが、まあ書かない。

学生の頃は週間予定が共有されたタイミングで中身ががっつり増えていったのに、それがなくなってしまったのもあるんですが、仕事のメモを日々の手帳に取ることに違和感を感じていまして。なので仕事用にノートを1冊抱えてたんですが…まあ手帳の方はマンスリーだけ使って他ノータッチになりましたね…しかも予定もちょくちょく書かないから…置物かな?

なのでもう諦めていました。でもTwitterのフォロワーさんは私が文具沼に沈めてから、おそらくずっとバレットジャーナルを続けているらしい…いやほんとすごいな…

そして

「私にも合う形の手帳やらの使い方が絶対ある、そうに違いない」

と再度来年の手帳を買う段階でやる気スイッチに手が伸びたのでした。

 

そうして用意された手帳が2冊

イカれたメンバーを紹介するぜ!

 

1.コクヨリングダイアリー(マンスリータイプ)

www.kokuyo-st.co.jp

お前あんだけJSダイアリー褒めといて今年は違うんかい!!!

って声が聞こえてきてる気がするんですがちょっと待って欲しい。

インスタとかYoutubeとかで手帳の画像を見たとき、シールペタペタのコラージュ多めのものが多かったんですよ。

どうせ私しか開かないんだからシールぺたぺた手帳でもよくない?って思ってお試しできそうな手帳にしました。

JSにこんなにぺたぺた貼ったら私は発狂しちまうよ。

ほんとに記入スペースよりシールペタペタしてるスペースの方が多いので、これでよかった気がする。

あとはリングノートだったら180度開けるってのと、リングノート特有のリング部分固くて書いてると痛い問題が解決できるソフトリングが使われています。たすかる。

表紙にデザインが入っててめっちゃかわいいのに、そこにクソデカステッカーをもう既に貼っています。ハハッ

小さいタイプの手帳は使えません。書く字がでかいので。

スケジュール管理と体調管理、購入予定品(ただの欲しいものリスト)が現在書かれています。もうちょっと使い方あるやろがい。

ウィッシュリストはちょっと作ってみたいから、作ってみようかな…

こういうノリでページを増やしていけたらいいな…

 

2.コクヨ ソフトリングノート KOKUYO ME A5

www.kokuyo-st.co.jp

ソフトリングノート最高。

私事になりますが病気で仕事を退職しておりまして、その間だけでもがんばって日記を書いてみよう…と思い立ちシールペタペタもする日記として使用しています。今のところ毎日続いています。

ページ数の縛りもなし。書けなくても自分を責めない(重要)。

意識低い側の人間(高い事も考えるけれど、実践するためには絶対に自分を犠牲にしてしまってメンタルが立ち直れなくなる)なので、身の丈…身の丈…と言いながら書いています。たぶんかなり低いレベルからスタートしてる。

A5のこのサイズ感が机の上で使いやすいサイズ感なのに、続いてるからって調子に乗って新調した方のノートは全部B5を買ってきたとかいう…この2冊何に使えばええねん…

 

日記としても多分成立してない気がしています。だって脳に思い浮かんだ言葉だそのまま書かれている…

今までは脳から直接Twitterに垂れ流されていたものが、脳から日記帳に垂れ流されているだけ。

Twitterに限らないんですけど、インターネットを利用する段階でやっぱり「不快な広告」とか「不安を煽るような文章」、「過激な主張」などなど…やっぱり見たくない物は見たくないんです。こっちで自衛はもちろんしてるんですけど、それをすり抜けてくる部分はやはり存在するんです。そしたらSNSとかネットを見る事がキツい時期とかが増えてきて…Twitterに生きてるレベルだった人間が、初めてインターネットの取捨選択を行うために日記を始めました。

Twitterの浮上率は明らかに減りました。

もちろんね!TRPGとか参加する時や募集見る時があるからなくすことはしないんですけど。辛いときは見ない、がやっとこの歳になってちょっとずつできるようになってきました。少なからず日記が助けてくれてるのかなと思います。

そう考えたらTwitterって口に出せない感情やら情報を書き出すのがメイン利用だったのか私…ってなりました。

 

とりあえず続く分には続けてみよう。飽きたら知らん。

迂闊に手帳の使い分けを増やすのはやめようと思っていますが…気軽に増やすかもしれない。だから失敗するんだぞ!

とりあえず1年…ってのもハードルが高い気がするのでとりあえず今年いっぱいは書く。来年はどうするかとか、そこらは来年になってから決めること。

多分毎月毎月「今月はがんばる」とか言ってそうだな…